2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧
kitaoshu1氏(喜多尾氏)のツイッターより。発売4日で増刷、『王様のブランチ』の文芸書ランキング7位だそうです。 めでたい(*^_^*)http://d.hatena.ne.jp/Tomio/
アンドレ・ブルトン『ナジャ』が取り上げられていました。 この小説は、若い作家のブルトンが謎めいた微笑みを浮かべる女性ナジャと出会ってからその後までを描いています。(あくまで、ブルトンの主観で。) そのさまが森見登美彦『太陽の塔』に似ていますし…
四畳半神話大系公式読本作者: 森見登美彦と四畳半神話研究会出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2010/06/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 145人 クリック: 3,409回この商品を含むブログ (42件) を見る 『四畳半神話大系』の世界を隅から隅まで味わい…
上でも触れた、朝井リョウ先生の『桐島、部活やめるってよ』が面白かったので、他の方の感想を知りたいなぁと思ってAmazonレビューを見たら、この本を参考に書いたのではないかということが書かれていたので、手にとってみました。 特にそういう感じはしませ…
先日のデビュー作『桐島、部活やめるってよ』(集英社)が面白かった作家さんのエッセイの連載がスタートしたようです。 面白かったです(*^_^*) てっきり、もっとソツのない方かと思っていたので、親しみがわきました。お腹が弱いのにストリートダンスのサー…
1冊でストラップがもらえるそうです(*^_^*)夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/12/25メディア: 文庫購入: 84人 クリック: 1,493回この商品を含むブログ (719件) を見るhttp://d.hatena.…
今年は2冊読むとバンダナがもらえるそうです(*^_^*) http://100satsu.com/ きつねのはなし (新潮文庫)作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/06/27メディア: 文庫購入: 32人 クリック: 311回この商品を含むブログ (173件) を見るhttp://d.hat…
☆ご注意:現在連載中あるいは掲載予定のはずで次号に掲載されるか不明なものもございます。お買い求めの際は店頭などでご確認くださいませ。日付は全て予定です。地域によっては遅れます。 フジテレビ系ノイタミナ枠にてアニメ『四畳半神話大系』が放映中。 …
桃色の本は読まない方は本当に読まないらしいのですが、先生は……。 今回は佐山尚一の『熱帯』を手に取ったところまでです。 http://www.amazon.co.jp/b/?ie=UTF8&node=466284http://d.hatena.ne.jp/Tomio/
ペンギン・ハイウェイ 森見登美彦著 天才少年の躍動感あふれる日々 ★★★★ 2010/6/16付(角川書店・1600 円 ※書籍の価格は税抜きで表記しています) 才能豊かな人が活躍できる世界は案外少ない。よって通常の天才は、自尊心とはにかみを同居させながら、おもし…
注:最新号ではありません。神山健治氏との対談や「太宰×森見登美彦 シンクロ略年譜」などがありますが、もっとも面白かったところを。 登美彦氏への質問函中村うさぎさん(作家) Q 森見さんにとって「女」とは、どもような生き物ですか? A 「怖い生き物…
mixi情報です。 こんにちは、monozokuです。四畳半プレミアムショップは終了しましたが、大好評につきmonozoku内で引き続き四畳半コーナーを展開中! 初日にはなかったタンブラーやTシャツ、エコトートバッグなどもありますので買い逃した…
MSN産経ニュースより。 「ペンギン・ハイウェイ」を刊行した森見登美彦さん 2010.6.21 07:51 郊外の住宅地舞台に「新境地」 人気作家、森見登美彦さん(31)が新作『ペンギン・ハイウェイ』(角川書店)を刊行した。主人公は小学4年生の男の子で、舞台は…
小学館の定期購読誌『きらら』2010年7月号に『ペンギン・ハイウェイ』についてのインタビューが掲載されています。 ご注意:店頭においてある書店もあるらしいのですが、わたしが問い合わせたところ、年間の定期購読誌ということで書店では扱いがないそうで…
21日から、ラジオドラマ『有頂天家族』(全10回)がNHK-FMで再放送されます。 【放送日】6月21日(月)〜6月25日(金) 22:45〜23:00(1-5回)、6月28日(月)〜7月2日(金) 22:45〜23:00(6-10回) http://www.nhk.or.jp/audio/prog_se_future.html http://d.haten…
おっ。これは良いお写真ですね(*^_^*) (先生が机の上のペンギンのミニチュアを見つめているところです。) −−アオヤマ君が一つの世界の果てを見つける話でもあり、初恋の物語である。お姉さんのことがすごく好きだと気付く瞬間がすごく良いんです。 森見 う…
ぷぷっ。面白かったです。わたしも奥様に怒られない程度に先生と交流した〜い(*^_^*) (もちろん、冗談です^^;)http://www.amazon.co.jp/b/?ie=UTF8&node=466284http://d.hatena.ne.jp/Tomio/
mixi情報です。 こんにちはmonozokuです! 四畳半神話大系商品購入での先着100名様ポスタープレゼントは終了しました。 ありがとうございました!売り切れ商品が出てしまい申し訳ありません。 渋谷に来れない方々もショップの通販サイトがありますので よろ…
QuickJapan編集部のブログが更新されました。 発売は6月24日、四畳半主義者の皆さん必携の一冊ですぞ!! とのことでございます。こちらのリンク先からステキな内容が少しご覧になれますよ♪ http://www.ohtabooks.com/quickjapan/blog/ (6/17分です。トラッ…
mixi情報です。四畳半神話大系対象商品を3,000円以上お買い上げのお客様先着100名様にポスターをプレゼント。 もちぐまストラップは後日あと2色追加で全5色展開となる模様です。 http://d.hatena.ne.jp/Tomio/
mixi情報です。 あっという間でしたね。開催のたびに終了時間が早まっているような……。http://d.hatena.ne.jp/Tomio/
mixiからの情報です。 サイン会が行われるお店で亀の子束子やモチグマン(現在のところ、3色のみらしい)が販売されるそうです。 14日は準備のためおやすみなのでご注意下さい。以下、monozokuさまの書き込みです。 このたび、四畳半神話大系のプレミアムシ…
内容は以下の通り。 ロングインタビュー/美女訪問対談/最新刊解剖 ペンギンが歩き出すまで/ファン必読! 初公開の写真とともに素顔を「チラ見せ」/特別エッセイ 盛り沢山ですね(*^_^*) ロングインタビューを少し抜き書きしてみます。 「なぜ片思いばかり…
面白かったです(*^_^*) まずはタイトルがいいですね。 この中では、菊池宏樹君がよかったと思います。カメラのレンズの蓋を拾って渡すところや、沙奈をかわいそうだと思うところがまともで好感が持てました。 残念ながら、わたしは登場する映画や音楽に疎い…
『ソラリスの陽のもとに』については他のインタビューでも語られているので、違うところをご紹介♪ 小学生の主人公は、草食系男子の象徴のようにも見える。 「草食系と言われるのですが、ぼくがこれまで書いてきた男子はがんばっていると思うのですが……」 htt…
気になったところを抜き書きしておきます。 そして、この小説の原風景といえるものがもうひとつ。 「僕はスタニスワフ・レムの小説『ソラリスの陽のもとに』がすごく好きなんです。もう何回も読み返している、僕の中でもベストに近い作品。SFにそんなに詳…
先生、お疲れ様でした♪ 「2010 大学読書人大賞」の贈呈式が3日、日本出版クラブ会館(東京都新宿区)であり、「夜は短し歩けよ乙女」で大賞に輝いた作家の森見登美彦さんが表彰を受けた。大学生の恋を描いた森見さんは「照れくさいけどうれしい。(賞を…
びっくりいたしました。連載、面白いです(*^_^*) http://matogrosso.jp/tropics/tropics-03.html今日は2010大学読書人大賞の贈賞式にご出席とのことで、お疲れ様でした。何かおいしいものを召し上がられたのでしょうか。 http://www.jpic.or.jp/dokushojin/h…