2024-01-01から1年間の記事一覧
毎日冷えますので、皆さまもご自愛くださいませ。
コメントありがとうございました。こちらは春ごろの退院に向けて、ケアマネジャーさんと契約したり、市役所の障害区分認定の担当者とお話ししたり、と少し忙しくなつてきました。毎日15分の院内外出は出来るのですが、なかなか日記を書くところまではいけま…
皆さんの、いつも変わりない穏やかな誠実なあたたかさに助けられております。いつもありがとうございます。これからも記事を楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
皆さんの投稿をとても楽しく拝読させて頂いております。 情報量が多いときは、ブックマークをしておいて、後でじっくりということも多いです。 本当にありがとうございます。 皆さんの存在にとても助けられております。 一応、以前から退院の話も出ているの…
いまは外泊中で、明日には病院に戻ります。おそらく前回のわたしの日記をご覧下さって、思った事をお書き下さったのであろう方、ありがとうございました。 他の皆さんの、召し上がった物やお花や化粧品などのエントリも楽しく拝読させて頂きました。病棟で、…
いまは外泊中で自宅におります。 本当はやらなくてはならない事がたくさんあるのですが、調子が良くないので予定より早く病院に戻ろうと考えています。退院の話も出ていたのですが、まだ先になると思います。この事については、悲観したり焦ったりはしており…
と言われました。 一応、病院では連絡先の交換は禁止ということになっている旨を話し、こっそり交換しました。 たくさん話しました。 嬉しかったです。 見守って下さっている皆さん、ありがとうございました(*^_^*)
明日は病院に帰ります。 今回は4泊5日の外泊訓練でした。お世話になっているブロガーさんへの私信のようなもの。 ご自身で思っていらっしゃるよりも魅力的なのだと思いますよ。 文章もお上手ですし、そういう事も含めて素敵な奥さまに選ばれましたし、ご家族…
前に田舎暮らしについてのエントリを書かれていた事があった、とてもお世話になっているブロガーさんへの私信のようなものです。田舎暮らしは良いところもありますが、医療やお店などの選択肢があまりありません。肩こりと腰痛がひどいので最寄りの整形外科…
読み応えのあるエントリをありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 一応、連絡先を交換したいと話してみるつもりです。
たまに、読書やパズルを解くのが趣味という事で嫌われる事があります。久しぶりに会った中学時代の友人に「本なんかにお金を出して、馬鹿みたい!」と言われたり。 新人研修で研修担当者に言われて趣味を順番に言っていくと、他の新人さんの「韓国ドラマ」とか「…
病院で、2年前位に短期入院したときに同室だった方(68歳の女性)がまた入院してきました。物が何重にも見えるというので、歩行器につかまりながら歩いていらっしゃいます。なので、食事前にメニューを確認して教えたり、席につくときに座りやすいように椅子…
大分前の記事についての私信のようなものです。お客様が贈り物をなさるのは、おそらくわたしと同じような事ではないかと思います。 ブログの記事からあたたかみを感じたり、面白くおもったり、そういう事に何かお返しをしたいのです。 それはいつもわたしが…
1月6日、森見登美彦先生、お誕生日&結婚記念日おめでとうございました。 ますますご活躍されますように。https://tomio.hatenablog.com/ こちらの近況としては、まだ入院中ですが、体操などは参加し、疲れることはお休みし、まあまあ元気でおります。 冬は…